お酒カテゴリー
ゆずの爽やかな香りと心地よい甘みと酸と柑橘特有の苦みのバランスが良く、瓶内二次発酵の柔らかいシュワシュワ感が爽快感を増してまた美味しい!
「稲と日本茶」は、日本茶ベンチャーのTeaRoomが日本酒の木樽で熟成させた特殊な日本茶葉を、米と米麹と一緒に発酵させて造られたクラフトサケです。フラワリーでマスカットのような香りが特徴で、爽やかな白ブドウのニュアンスと優しい酸味のバランスが絶妙です。昨年の試し桶シリーズから製法を大きく改良し、よりお茶の香りや味わいを感じられるよう進化しています。
「稲とアガベと宮崎日向夏」は、稲とアガベの新シリーズ「Expansion series」の第一弾として登場したクラフトサケです。このシリーズは、「お酒の機能を拡張する」をテーマに、地域と地域をお酒でつなぐことを目的としています。本商品では、秋田県と宮崎県を結ぶ試みとして、宮崎県産の日向夏を使用し、米と麹と共に醸造されています。日向夏の爽やかな香りや酸味と、麹の自然な甘さがバランス良く調和した味わいが特徴です。
裏漉ししたような白桃の果肉はなめらかな舌触り。お酒というよりも桃ジュースのようにみずみずしく香り華やかで濃厚な果実感をお楽しみ頂けます!